愛?なんだそれ。

死をも考えた過去。愛を模索する女のストーリー。

02.未完成のパズル -過去と現在の前編-

 

2019年5月3日

ゴミの日だってよ。

f:id:yusukesanada:20190503185326j:plain

 

今回は私の過去と現在の話を少ししよう。

 

01.未完成のパズルの続編となるので、01をご覧になってからご閲覧ください。

yusukesanada.hatenablog.com

 

 

私は今、精神病棟に入院している。

2度目の入院だ。

 

初めて精神科に入院したのは誕生日の日だった。

その日は行きつけの美容院へ予約を入れていたが、強制入院となった。

持ち込んでいるもの全て没収され、携帯電話ももちろん没収された。

 

現在、入院している病院とは違う精神科だっだがあまりに苦痛だったのか、正直なところ思い出せない。

 

 

私が現在入院している病院は慣れるまで時間がかかった。

 

 

四六時中聞こえてくる叫び声や唸り声、拘束され喚き、泣き叫ぶ患者たち。

次々と恋愛発展していくクレイジーガイ。

 

入院目安は2ヶ月と言われていたが、本日で半年を迎えた。何が2ヶ月だ。

 

 

 

つい最近、診断名を告知された。

 

 

診断名は“ADHD”だ。

 

 

発達障害の一種であり、前頭葉の働きに偏りがあるのだそう。

 

 

私の場合はとにかく物忘れが多く、集中力の持続が難しい短距離型タイプなのだろう。

 

今は治ってきているが、冷静な判断を下すことが不可能だった。

そのため、ワンクッション置くことができず衝動に駆られ、モノや人に何度も当たっていた。

 

また、いきなり抑うつ状態に陥り携帯電話ですらつつけない時もある。

シャットダウンされたAIみたいな気分になるのだ。

 

だが、いきなりスイッチが入る。

「何かしなければ!」と何かを始めるもやはり長距離は走れない。

 

 

「甘えだ。」「怠け者だ。」「やればできるのに。」

 

ずっと言われ続けた言葉だ。

甘えているように見えるかもしれない。怠け者だと思われても仕方がない。

 

だが、「やればできる。」と言われても、できたらとうにやっている。

 

 

したくてもできないんだ。

 

 

 

私の母親は接し方がわからないと言う。

そりゃそうだろう。自分でもコントロールが難しいのだ。

理解に苦しむ理由がわかる。

 

 

 

私が幼少期の頃、母親はとても厳しかった。

厳しくしつけてくれたのは感謝でいっぱいだ。

 

だが、やることなすこと全てにおいて否定から入る女性だった。

 

褒められるということが私にとっては特別なものだった。

 

f:id:yusukesanada:20190503185442j:plain

 

 

褒められたことが少ない分、褒めることの難しさを痛感させられる。

 

 

そして私の中で1番難しいのが愛情表現だ。

 

「好きだ。」と素直に言えないのだ。

 

01.未完成のパズルで“好きだと言えるのは簡単だ”と私は記したが、答えはもちろん簡単だ。

だがそれは、私にとって好きでもない相手だからこそ言える言葉である。

 

 

以前、婚約している恋人に「好きって言わないよね。」と言われ心に突き刺さった。

 

確かにそうだ。その通りだ。

 

 

ただ、言わないんじゃない。言えないのだ。

 

 

 

愛というのは不思議な感情だ。

f:id:yusukesanada:20190503185519j:plain

 

愛ってなんだろうなうな。

衝撃的なラスト!知る人ぞ知る隠れた名作をご紹介

 

お題「最近見た映画」

 

 

2019年5月2日

平成は去った。ハロー令和。

 

 

GWも後半に差し掛かってきていますが、今回は残りのGWも映画で満喫していただくために、おすすめ映画3紹介いたします。

最後まで見ていただかなければ損です!

 

 

 

ではまず最初はこちら!

 

『コレクター』

f:id:yusukesanada:20190502150442j:plain

 

1997年に制作されたこの映画。ジャンルはサイコ・サスペンス。

 

主役のモーガン・フリーマン犯罪心理学者の警察官を演じ、才色兼備な女性たちを狙った連続誘拐犯を追っていくストーリー。

 

狙われた一人でもある主役のケイト・マクティアナンを演じたアシュレイ・ジャッドの品のある美しさ、強い信念。彼女の演技力には尊敬の念を抱いた。

 

この映画の見どころは、繰り広げられる悲惨な情景、それに立ち向かう女性の強さ、手に汗を握る熱戦。

スリル満点の心理戦には大注目。

衝撃のラストには釘付け間違いなしの素晴らしい映画だ。

 

 

 

続きましてはこちら!

 

『セブン』

f:id:yusukesanada:20190502152700j:plain

 

こちらは名作であり傑作ですね。

 

1995年に製作され、キリスト教の「七つの大罪」をモチーフにした映画セブン。ジャンルはサイコ・サスペンス。

 

大きなアクシデントにも動じず冷静沈着なサマセット刑事役のモーガン・フリーマン。

感情的で突発的で冷静な判断を下すことが苦手だが、感受性豊かなミルズ刑事役のブラッド・ピッド。

その真反対な性格の2人を狙う連続猟奇殺人犯。

 

この映画の見どころは、当時のものとは思えないほどの再現度の高さ。

現在とは全く異なる色気を放つブラッド・ピッド、今ではファンキーなおじいちゃんモーガン・フリーマンとの最強コラボ。

この2人の演技力には脱帽した。

個人的に好みの大罪シーンは肉欲だ。

序盤から終盤にかけての展開が素晴らしい作品。

 

衝撃的な結末はストーリーを観ていると誰でも理解できるようなヒントがたくさん隠されている。

キャスト一人一人の言動、行動を見ていると凶悪犯の犯行の意図も理解できるのでとても面白い映画だ。

 

 

 

最後は涙なしでは観られない!これぞまさに衝撃的な隠れた名作!

 

さよならの朝に約束の花をかざろう

f:id:yusukesanada:20190502163809j:plain

 

こちらは『あの花』や『ここさけ』の岡田麿里が贈るアニメーション映画。

2018年に公開されたこちらの映画、正直涙なしでは観られない。

私が平成最後に観た作品だが、泣きすぎで翌日まで頭痛がした。

 

 

数百年という寿命を持つ一族の少女が、母親を亡くした人間の赤ん坊を育てるというストーリー。

人里離れた村に住み「別れの一族」と言われ、数百年も生きる少女は見た目も幼い15歳だ。

 

「外の世界で出会いに触れたなら誰も愛してはいけない」と言われた彼女だが、突如現れた人間たちにより村が襲われる。

そして彼女は一人、外の世界へ足を運んでしまったのだ。

 

そこで出会ってしまった人間の赤ん坊。

彼女はその子を育てることを決心した。

 

 

この映画の見どころは、母というものが何かを教えてくれる。母親の強い信念に心を打たれた。

また、怒涛の展開には言葉を失ってしまう。

 

衝撃的なラストシーン、脳裏に焼き付いて離れない。

「誰も愛してはいけない」この言葉はストーリーにおいて、重要なキーワードになる。

 

 

個人的にアニメ映画の中でダントツ一位だ。これ以上の傑作は観たことがない。

まさに涙腺崩壊というのはこのことかと痛感させられた。

 

アニメやアニメ映画は基本観ないというスタンスの方もおられるとは思いますが、「アニメだから」という先入観なしでぜひとも観ていただきたいです。

 

 

いかがでしたか?

これらの映画は全て動画配信サービスU-NEXTで観れます。

U-NEXTのリンクはこちら↓

 

GW限らず観ていただきたいです。

 

 

長文、大変失礼いたしました。

ここまでご閲覧いただきありがとうございました。

01.未完成のパズル

 

2019年4月29日

平成がそろそろ死んでしまう。

突然だが、私には恋人がいる。同い年の恋人だ。

その前にも恋人がいた。

 

元恋人と交際しながら私は今の恋人と交際していた。

 

 

恋人がいながらも恋人を作っていたんだ。

 

f:id:yusukesanada:20190503025813j:plain

 

一人を愛せと言われてもできない。

なぜ一人だけなんだ?そんなのイカれてる。

 

頭のイカれた阿婆擦れ女と言われたことがある。だが私はそうは思わない。

色んな男が寄ってくるんだ。なら男を嗜もうじゃない。

 

嗜むと言っても身体の関係は一切持たない。

どんな人間か知りたいだけだ。

 

会話が弾めば男たちはいとも簡単に「君が好きだ。」と言う。

私にとっては全く惹かれない言葉だ。

 

 

“好き”という言葉は誰でも言える。嘘であろうが誠であろうがどちらにせよとても簡単だ。

 

 

だからだろう。私は愛がわからない。

本当の恋愛がなんなのか知りたいんだ。

 

 

恋人は愛している。

つもりだ。

ただこれが愛なのかなんなのかがわからない。

 

 

褒めることが愛だと教わり、叱ることが愛だと教わった。傷つけることも愛で、暴力も愛だと。

 

f:id:yusukesanada:20190503030102j:plain

 

人に褒められ、人に叱られ、何度も傷つけられ何度も死にかけた。

 

人を褒め、人を叱り、何度も傷つけ何度も手を出した。

 

 

結局愛なんてわからなかった。

 

 

最初は生まれ育った環境憎んでいた。一般的に言う“普通”とは程遠い環境に置かれていたからだ。

 

だが環境を憎んでどうなる。

 

 

どうにもならない。

 

 

生きる術を見つけるために色々なことをしてきた。

また、死をも考えた。

これはまた次回のブログでお話ししよう。

 

 

人生をパズルだとする。パズルはピースを一つずつ繋げ、埋め込み、やがて完成する。

その中に“愛”があるとする。私は愛のピースを失くしてしまったんだ。

どこを探しても見当たらない。

 

 

これは未完成のパズルとピースを失くした私のストーリーだ。

 

 

 

次回は私の過去と現在を少しずつお話ししよう。

今回よりもディープな内容になるだろう。

 

 

生きることを諦めようとしているそこのあなた、もしよければ次回のブログを読んでほしい。

いずれ死は訪れる。自らの手で命を絶たなくていいんだ。

 

 

 

ここまでご閲覧頂きありがとうございました。

 

今回の題材はほぼほぼ“愛”でしたが、次回は私の過去と現在の内容になります。

死をも考えた環境が果たしてどういったものなのかを少しずつお話ししていきます。